一般社団法人 東京都トラック協会
グリーン・エコプロジェクト

About Tokyo Trucking Association

日々の国民生活に密着し、社会・産業の経済活動を支え、ライフラインとして重要な役割を果たす営業用トラック輸送。さまざまな輸送ニーズに的確に応えていくため、経験者・未経験者・異業種から、トラックドライバーなどの物流人材を募集しています。「東ト協GEP-JOBサイト」は、東京都トラック協会「グリーン・エコプロジェクト」が運営する物流人材求人情報サイトです。

現在地から求人を探す 現在地から求人を探す

携帯電話でご覧の場合、GPSをONにしていただくことで現在地から求人を探すことができます。

職種から求人を探す 職種から求人を探す

雇用形態から求人を探す 雇用形態から求人を探す

東京都トラック協会 グリーン・エコ
プロジェクトについて
About Green Eco Project

グリーン・エコプロジェクトについて グリーン・エコプロジェクトについて

「グリーン・エコプロジェクト」は、東京都トラック協会の会員が、“未来のために私たちができること”を理念に、日々、環境と安全に取り組む優良事業者約600社が参加する一大プロジェクト。各事業者の継続的なエコドライブの実践は、トラックのベストな燃費向上を図る活動と努力により、CO2排出量削減に効果を上げ、地球環境に大きく貢献し、安全運行にも繋がっています。

チーム力の高い
社内環境
「グリーン・エコプロジェクト」活動を実践する運送事業者は、一定以上の優れた環境への取り組みを実施しています。健康経営を推進し、安全、環境、人への思いやりがあり、喜ばれる企業として、社員同士のコミュニケーションを大切にする、チームワークの良好な職場環境を築いています。
チーム力の高い社内環境 チーム力の高い社内環境
交通安全対策への
貢献
「グリーン・エコプロジェクト」活動の柱であるエコドライブの実践は、プロドライバーとしての基本行動であり、その効果は交通安全対策に繋がります。働く人にも、周りの人にも、安心・安全な毎日を届けています。
交通安全対策への貢献 交通安全対策への貢献
地球環境対策への
貢献
日々の「グリーン・エコプロジェクト」活動の積み重ねにより、トラックからのCO2排出量の削減を実現。現在、そして未来のより良い地球環境作りに貢献しています。
地球環境対策への貢献 地球環境対策への貢献
信頼される
運送事業者
「グリーン・エコプロジェクト」活動に取り組むその姿勢は、確固たる自信とプライドを兼ね備えた優良事業者としての姿に満ち溢れ、荷主企業、他の事業者、そして従業員家族からも信頼されています。
信頼される運送事業者 信頼される運送事業者

応募方法 応募方法

  1. 1

    求人を探す

    求人一覧

    本サイトの一覧ページから希望の求人を探し、「詳細を見る」をタップ。

    一覧ページ画像
  2. 2

    仕事内容を見る

    詳細ページ

    仕事内容を確認の上、「応募する」をタップ

    詳細ページ画像
  3. 3

    情報入力

    フォーム入力

    フォーム項目に必要内容を入力し、「入力内容の確認」をタップ

    フォーム画面画像
  4. 4

    送信

    送信完了

    「同意して送信」をタップ ※必ずプライバシーポリシーをご確認ください。

    送信確認画面画像
  5. 面接

    ご応募いただいた企業からメールまたはお電話にて直接連絡を入れさせていただきます。(目安5~6営業日)

    下矢印アイコン

    面接

    ※一部動画面接の場合もございます。
    ※応募される企業によりLINEで連絡の場合有り

    面接の様子
  6. 就業開始

    応募者と企業の希望がマッチすれば採用決定となります。就業開始の日時、研修の有無、事前に準備が必要な書類などの確認を忘れずに行うようにしてください。

    トラックで配達中の様子

インタビュー Interview

インタビュー インタビュー
  • ドライバー H.T. さん 有限会社 丸橋運送店 (60代)2013年入社

    ドライバー:H.T. さん 有限会社 丸橋運送店 (60代) 2013年入社

    ドライバーの
    仕事は天職。最年長ドライバーでもあと10年頑張りたい!

    前職でも鋼材関係の配送ドライバーを19年行っていまして、前職の経験を生かせるドライバー職を探して丸橋運送店に転職しました。大型トレーラーを運転して鉄鋼製品・建築資材を関東一円に運ぶ業務を担当しています。鋼材の特徴はとにかく重いこと。一回動き始めたら止まるにも技術が必要な積み荷ですし、万が一落下したり、なにかにぶつかったら重大事故につながります。それだけに、鋼材の積載には常に細心の注意を払っています。

    配送は1日1~2ヵ所が基本ですが、たまに出先で荷物を積んで5~7ヵ所に配送することもあります。大変ですが、予定通り作業が終わったときの達成感は格別ですね。大型トレーラーは死角が多く、運転には経験がとても重要です。車体の空間認識のセンスも大切で、狭い場所に切り返しを行いながらトレーラーを収めたときなど、「よしっ!」と達成感を味わうことができるんですよ。

    僕にとってドライバーは天職ですね。休みの日も車でドライブに行ったり、1300ccのバイクでツーリングに出かけたり、とにかく運転が好きなんですよ(笑)。60代で会社では最年長ドライバーですが、運転で疲れを感じることもないですし、あと10年はこの天職を楽しみたいですね。

    働いている様子1

    丸橋運送店は安全やエコへの意識がとても高い会社です。所属する東京都トラック協会では2006年から独自のCO2などの削減対策を盛り込んだ「グリーン・エコプロジェクト」を立ち上げていますが、うちの会社でもドライバーそれぞれがエコへの意識をしっかり持っています。

    一人のドライバーの努力など目に見える結果にはつながりませんが、多くのドライバーが意識することで変化は起こるはずと思っています。僕は暑さに強いタイプなので、待機時など真夏でも窓を開けてアイドリングストップを実践しています。もちろん、身体に無理のない範囲で行うことが重要ですが、こうした取り組みが少しずつよい結果につながればいいですね。

    働いている様子2

    鋼材の配送はハードな業務ですが、それだけにやりがいは大きいです。丸橋運送店はドライバーの仲が本当によくて、仕事終わりにワイワイ、仕事帰りにはみんなで飲みに行くこともしょっちゅう。新型コロナウイルスの流行後は難しくなりましたが、バーベキューやボーリング大会を企画するなど、とにかくスタッフの仲がいい会社です。新しいドライバーもすぐに溶け込んでいますし、人間関係を気にする方にはオススメの環境だと思いますよ。

    夜間や泊まりの運転はないですし、日曜定休、土曜も隔週で休みと、月に最低2回は週末に連休が取れることも魅力です。週末にしっかりリフレッシュできるのは、ドライバーとして最高の環境だと思います。ドライバーの年齢層が少し高めなので、若い仲間が増えると嬉しいですね。

    働いている様子3
  • ドライバー:Y.Y. さん 稲垣運輸株式会社 配送センター(40代) 2008年入社

    ドライバー:Y.Y. さん 稲垣運輸株式会社 
    配送センター
    (40代) 2008年入社

    日々の仕事の中で築いた信頼関係。人々との触れ合いがモチベーションに!

    20歳で子どもを出産した後、3年ほど建築関係の仕事をしていました。10代のころに食材配送サービスのドライバーをしていたこともあり、23歳から再びドライバー職に。26歳のとき、自宅からの通いやすさと給与面の魅力から稲垣運輸に転職しました。稲垣運輸では書籍類の配送がメインで、現在は10t車で取引先のセンターからセンターへ配送を行っています。

    サービス業の経験もあるのですが、人見知りの性格でして、一人で運転を行うドライバー職は私に合っていますね。子育てでお金がかかるので、より稼げる仕事をと考えたときに、ドライバーは最も魅力的な職業でした。本は意外に重量があり、パレットに載った商品をポーターを使って荷台の後ろから前に運ぶのは大変ですが、慣れると女性でも大丈夫。私のいる営業所でも、3人の女性ドライバーが活躍中です。

    稲垣運輸に転職したころは普通免許で2t車、4t車を運転していましたが、業務の合間に大型免許を取り、10t車を運転するようになりました。センターでトラックを降りると、「大きい車に乗っていて凄いね」と驚かれることも多く、ちょっと誇らしい気持ちになりますね。散歩中の幼稚園児から手を振ってもらうこともよくあるんですよ。

    Y.Y. さん 働いている様子1

    東京都トラック協会に所属する稲垣運輸では、協会が推進するエコドライブ活動である「グリーン・エコプロジェクト」にも積極的に取り組んでいます。東京都トラック協会のホームページには15年間の活動実績が紹介されていますが、燃費の向上、CO2削減、交通事故の低減など、取り組みが数字としてしっかり表れています。

    稲垣運輸でもアイドリングストップや急発進についてなど、時間をかけて取り組んできたドライバーの意識改革。一人のドライバーができることは僅かですが、ドライバーみんなが意識を共有することで環境改善・事故低減につながります。私も日々の運転業務の中で、こまめにアイドリングストップを行ったり、急発進をしないなど意識しています。

    Y.Y. さん 働いている様子2

    積み込み先や荷降ろし先で多くの方との交流があり、毎日のコミュニケーションが今の仕事のやりがいになっています。人見知りの私ですが、毎日のように現場で顔を合わせ、少しずつ顔なじみになり、仕事の話から世間話まで、笑顔で接することができるようになりました。取引先の方々とコミュニケーションを取ることを意識してきましたが、お互いの信頼関係もでき、今では毎日の触れ合いが仕事のモチベーションになっています。

    これからも休日にしっかり心身をリフレッシュし、日々の仕事を一生懸命に頑張っていきたいと思います。なによりも会社に貢献したいですし、新しく入社してくる人たちのお手本になれる人間であり続けたいですね。

    Y.Y. さん 働いている様子3
  • ドライバー S.N. さん 天野運送株式会社 ドライバー (40代) 2020年入社

    ドライバー:S.N. さん 天野運送株式会社 
    ドライバー
    (40代) 2020年入社

    東京都トラック協会のステッカー車両。安全意識の高いドライバーが多いと感じます。

    ホテル業界で5年ほど勤務経験があります。車の誘導や要人の送迎などを担当していたのですが、ホテルが閉館になり退職。求人情報を探して見つけたのが現在の職場である天野運送です。アルバイトでドライバー経験が3年ほどあったため、配送の仕事を中心に求人を探して、自宅からの通いやすさ、夕方までの勤務時間に魅力を感じて、天野運送への転職を決めました。

    天野運送ではレストランへの食材・食品・備品配送と、ケーキ製造工場から各店舗への配送を担当しています。2tまたは3tの冷蔵トラックを運転し、午前中に1便、午後に1便のルート配送を行います。ケーキ配送では店舗内の冷蔵庫ではなく、開店前に店頭まで運び入れることもあり、それだけ店舗のご担当者さまに信頼されていると感じています。

    ドライバーは商品を正確に安全にお届けすることが仕事ですが、契約先の方々とのコミュニケーションも大切で、笑顔と元気な挨拶を常に意識しています。今では各店舗のご担当者さまと顔なじみになり、ちょっとした世間話で盛り上がることも。ドライバーの業務では、積極的なコミュニケーションで信頼関係を築いていくことも重要だと思いますね。

    S.N. さん 働いている様子1

    天野運送に入社して驚いたのは、安全とエコへの意識の高さです。とくに東京都トラック協会が推進するグリーン・エコプロジェクトには熱心に取り組んでおり、東京都トラック協会からトップランナー車両の表彰を受けているほどです。社内の担当者からグリーン・エコプロジェクトの取り組みについて説明を受けることも多く、環境意識の向上による社会貢献・社会責任を主軸とした“環境CSR(環境から進める経営改善)”についてドライバーで知識を共有しています。

    私も無駄なアイドリングをしないようにしたり、燃費についても常に意識するようになりました。停車前に早めにアクセルを戻したり、急加速をしないなど小さな意識ですが、積み重なると大きな数字になります。アイドリングストップでは社内の暑さ、寒さもありますので、身体に負担をかけないことも大切ですが、ドライバーそれぞれが意識して取り組むことが重要だと思います。

    S.N. さん 働いている様子2

    天野運送ではエコだけではなく、国土交通省の「安全運転マネジメント」を導入するなど安全面の取り組みにも本当に熱心です。安全性優良事業所認定も受けており、ドライバーとして働くうえで安心感があります。街中を走行していて感じるのですが、東京都トラック協会のステッカーを貼っているトラックは、安全への意識が高いように感じます。

    ホテルの閉鎖で仕事を失ったときは大変でしたが、結果として、エコと安全意識の高い天野運送に出会えて本当によかったと思っています。16:30退社の勤務時間が身体に合っていますし、先輩ドライバーがみんな優しく、なんでも相談できる最高の環境です。仕事にも慣れましたが、運転技術をさらに磨いて、ドライバーとして長く活躍したいと思っています。

    S.N. さん 働いている様子3

よくある質問 よくある質問

よくある質問 よくある質問
トラックの種類によって仕事は変わりますか?

トラックドライバーは宅配サービスを通して私たちの身近に感じる職業ですが、ほかにも引っ越し、生鮮食料品、生活必需品、精密機器、重量物の輸送など、営業用ナンバーでは車種により、さまざまな輸送形態があります。

トラックの運転は難しそうですが、教育や研修制度はありますか?

企業ごとにドライバー教育や研修が用意されています。ドライバー業務未経験の方、経験の浅い方でも安心して運転技術を身につけることができます。
※初任運転者には国土交通省が定めた研修が義務付けられています。

トラックを運転するには、どのような免許が必要ですか?

運転するトラックによって必要な免許が異なります。大型トラックは、大型自動車免許(車両総重量11t以上)、中型トラックは、中型自動車免許(同7.5t〜11t未満)、準中型自動車免許(同3.5t〜7.5t未満)、小型トラック・軽貨物であれば、普通自動車免許、トレーラー(牽引)であれば、大型自動車免許(同11t以上)と牽引免許が必要です。運転免許のほかにも、仕事の幅を広げられるフォークリフト免許も役立つ場合があります。
※平成19年6月1日以前に普通免許を取得した方は、車両総重量8t未満まで可能(免許証には中型車は「8トン限定」の条件が付いています)。なお、東京都トラック協会では免許取得(格上げへの取得含む)の助成制度があります。

女性でも応募は可能ですか?

近年は女性ドライバーが現場で活躍する姿を見かける機会も増えています。トラック運送業界でもそれぞれの事情に合わせた多様な働き方が広がっており、運送事業者によっては、子育てに合わせた柔軟な勤務時間や、女性が安心して働ける施設の整備なども進められています。

運転以外の仕事もありますか?

フォークリフト、クレーンなどを使用した荷役作業や、配車係、運行管理業務などの事務職もあります。
※募集職種は企業ごとに異なります。求人ページをご確認ください。

健康保険など、社会保障制度はありますか?

トラック運送業界の健康保険組合があります。各企業によって様々ですが、当業界では「社会保険加入」が法令で義務付けられています。

運送業は、きつく大変な職業であると思うのですが、
異業種からの転職は大丈夫でしょうか?

配送ではさまざまな荷物(商品)を扱います。求人ページを確認し、自分に合った会社を選んでみてはいかがでしょう。東京都トラック協会では健康診断のほか、睡眠時無呼吸症候群、脳ドック検査への助成制度があり(令和4年度実施)、会員に対する健康チェック体制を整えています。